D.I.'s Memorandum

日常の切出し、自己投資の感想、Mac等の設定、響いた言葉、リンクなど。
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

ソードアート・オンライン (14) アリシゼーション・ユナイティング
JUGEMテーマ:読書

追いかけているシリーズの続編。
■ アクセル・ワールド (15) ―終わりと始まり― | D.I.'s Memorandum
前作も似たような感想を持ったが、正直な話、早く一段落して欲しい(苦笑)。
本来のSAOは、攻略という目的があり、そこにたどり着かんとする過程が
近未来的な世界観があって、面白さがあったのに対して、
G.G.O.くらいから、現実感と空想感、それに風景描写が妙に増してしまい、
その面白さが減ってきている気がする。
世界観の描写ではなく、作者の妄想世界が膨らんだ、と言って良いかもしれない。
次作で、スッキリと完結することを願う。
臆病者のための億万長者入門
JUGEMテーマ:読書

この著者の本や、それに近い話を何冊も読んでいたおかげで、
ふむふむ、そうそう、で通り過ぎることができ、
自分の知識の確認になったと思う。

資産運用の4つの原則
・確実の儲かる話はアタナのところには絶対に来ない
・誰も他人のお金のことを真剣に考えたりしない
・誰も本当のことを教えてはくれない
・自分の資産は自分で守るしかない

なぜ株式投資はなぜ有利か?
・暴落こそが投資の最大のチャンス
・株を「ナンピン買い」してはいけない。ただし、株価インデックスならOK。
→「暴落を待って、株価が回復するまでドルコスト平均法で分散投資すること」が合理的な投資法。

不動産の適正価格は、次の通り。
→ 不動産価格 = 毎年の賃料 ÷ 金利
ただし、日本の不動産市場では、リスク・プレミアムを加味した不動産の割引率は
5%程度とされいているので、月額10万円の賃料の年間総額は120万円なので、
このマンションの理論価格は2,400万円(=120÷5%)になる。
分譲マンションの賃貸では、同じ地区の同程度の物件の売買価格を調べ、
収益還元法から適正家賃を計算し、それ以下なら割安、それ以上なら割高と判断できる。

ただし、株式市場と不動産市場を比べると、
不動産取引は株式取引に比べて、不利ばかりなので、オススメしない。

正しい新資産三分法とは、株式、債権、REITをポートフォリオで組むこと。
ただし、「マイホームを買わないこと」が条件となる。
なぜなら、不動産(住宅ローン)に偏った資産構成になるから。

最後に、資産を守るための第1のルールは、
「金融機関が熱心に勧誘するウマそうな話は全て無視する」ことだ。
炭水化物が人類を滅ぼす 糖質制限からみた生命の科学
JUGEMテーマ:読書

前から気になっていた1冊であったが、
もっと早く読めば良かったと思わせる1冊であった。

この本は簡単に言えば、「糖質制限」だ。
要するに、血糖を上げない食べ物を食べるように、
その仕組みを理解するのにピッタリだ。

read more...
天の梯 みをつくし料理帖
JUGEMテーマ:読書

楽しみにしているシリーズの最終巻。
■ 夏天の虹―みをつくし料理帖 | D.I.'s Memorandum
相変わらずの美しい描写に読みいってしまう。
そして、まるで証券化のような締め方に、
「こういう終わり方をするか!」と思わずニヤリとした。
このシリーズが読み終えた幸せと同時に、
終わってしまうことへの寂しさが残る1冊である。
Search
SELECTED ENTRIES
TRANSLATION
RECENT COMMENTS
CATEGORIES
CALENDAR
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
<< September 2014 >>
楽天アフィリエイト
Google Adsense
UK広報ブロガー
RECENT TRACKBACK
ARCHIVES
LINKS
PROFILE
OTHERS
SPONSORED LINKS